次の制作受付は2022年9月1日から開始いたします。
TOP | よくある質問

FAQ

よくある質問

ホームページについて

A.もちろん大丈夫です。

初めての方でもやり取りを重ね、想いを形にするお手伝いをさせていただきます。

 
 

A.WordPress Plan でご自身で更新ができます。

Wordpressはブログ感覚で更新が可能です。完成後は更新方法について簡単にレクチャーをさせていただきますのでご安心ください。

 
 

A.Junko Designで更新を請け負うことも可能です。

どのプランでも更新を請け負うことは可能です。まずはお問い合わせください。

 
 

A.依頼者さまの想いを文章にして頂くのが一番です。

もし、文章を作るのが難しければ一緒に考えていきましょう。写真がある場合はメール等でお送りいただけますと助かります。各プランとも1時間の写真撮影も含まれていますが、それで足りない場合ご相談可能です。無料素材を使用し作成することも可能です。まずはお問い合わせください。

 
 

A.もちろん可能です。

メールやチャット・ZoomやSkypeなどのオンラインで打合せしながら作ることが可能です。またお電話でお話をお伺いすることも可能です。ご相談ください。

 
 

A.ホームページはすぐにできるものではなく、完成には最短でも1か月~はかかります。ゆとりを持ってお声掛けくださいませ。

わたくしごとながら、ホームページ制作の他にも仕事を持っておりますので、制作する時間に限りがございます。ご発注はゆとりを持ってご連絡ください。また、制作前から制作中も内容確認の連絡をさせて頂くことになりますので、お客さまのお返事の速さにも制作進度が左右されます。確認のご連絡をさせて頂きました5日後までにご返信頂けますようお願い致します。
メールやチャット・ZoomやSkypeなどで打合せも可能です。またお電話でお話をお聞きすることも可能です。まずはご相談ください。

 
 

納品とお支払いについて

A.ページ数や構成などによって異なります。

一度お話をお伺いしお見積もりを作成いたします。予めご予算が決まっている場合は予算内で作成できるようご提案させていただきます。
基本的な料金については、料金一覧や各種プランをご参照ください。

 
 

A.はい、無料です。

お見積もりは無料ですので、お気軽にご相談ください。打合せし色々お話をお伺いした後、お見積もりを作成させて頂きます。

 
 

A.お振込みにて承ります。

着手金として制作開始前に制作費の50%のお支払いをお願いしております。公開(納品)前に制作費の残り50%のお支払いをお願いしております。

 
 

A.対応可能ですが、キャンセル料が発生いたします。

制作着手後は、やむを得ない事情でどうしてもキャンセルしなければならない場合は、進行状況に応じたキャンセル料をご請求いたします。
キャンセル後、デザイン等途中まで提出させて頂いたファイル(当方に著作権があるもの)の再利用はお断りいたします。

 
 

使用する写真について

A.熊本県を中心に、福岡県・鹿児島県・宮崎県へ出張可能です。

エリアによって交通費が発生します。ご了承ください。また、商材写真につきましてはそのものの写真が必要になりますが、イメージ写真につきましては写真素材集を使用することもございます。

 
 

A.人吉球磨地方は無料です。

上記エリア以外は+5,000円(税別)?。遠方のエリアは、交通費+遠方出張費が掛かります。

 
 

A.はい、かまいません。

逆に平日がいい場合は事前にご連絡くださいませ。